「Practice」と「practise」に違いはありますか?

北米(アメリカとカナダ)以外では、「practice(練習)」は名詞になり、「practise(練習する)」は「動詞」になります。一方、北米では一般的に区別なく、「practice」を名詞としても動詞としても使用します。

名詞の場合:

I have soccer practice tomorrow.(全英語圏)

動詞の場合:

I have to practice soccer tomorrow.(北米)

I have to practise soccer tomorrow.(北米以外)

難易度:5/10
関連リンク:「Learned」と「learnt」、どちらが正しいですか?

「彼とSusan」を文の主語とする場合、「he and Susan」と「Susan and he」どちらが正しいですか?

代名詞と名前を主語とする場合、代名詞が先に来ます。

Susan and he went to the zoo. X

He and Susan went to the zoo. ◯

尚、代名詞と名前を目的語とする場合も、主語の場合と同じ順番になります(「him and Susan」)。

但し、主語の代名詞が「I(私)」の場合は例外であり、名前が先に来ます。

I and Susan went to the zoo. X

Susan and I went to the zoo.  ◯

代名詞と名前の順番は以下のようになります。

① 代名詞(「I(私)」以外)
② 名前
③ 自分(「I」)

「私、彼女、Sam」の場合:

「She, Sam and I」になります。

難易度:6/10
関連リンク:「あなたたち」と二人称複数に対して、「you」を使用しますか?

「Advice」と「advise」の違いは何ですか?

「Advice」は「助言」という名詞であり、「advise」は「アドバイスをする(助言をする)」という動詞になります。

Advice(名詞)の場合:

John gave Sally an advice about work.

Advise(動詞)の場合:

John advised Sally about work.

両方とも、「Johnは、Sallyに仕事に関するアドバイスをした 。」になります。

難易度:5/10
関連リンク:「Learned」と「learnt」、どっちが正しい?

「Sex」と「gender」の違いは何ですか?

「Sex」は性別(男性、女性)を指します。一方、「gender」は社会(文化)的にその性別に期待される特徴(男性らしさ、女性らしさ)を指します。

All patients must fill out their sex in the health examination form.

患者は全員、診療申込書に性別を記載しなければいけない。

Gender roles differ among countries.

国によって、性別役割は異なる。

難易度:5/10
関連リンク:何歳ぐらいまでの男の子、女の子を「boy、girl」という?

「manners」と「etiquette」に違いはありますか?

「Manners」は、「一般的に求められる行動様式」を指し、「etiquette」 は、「ある場面で求められる礼儀作法」を指します。

It is table manners that you do not speak with your mouth full.

口に食べ物を入れたまま喋らない、というのはテーブルマナーである。

It is French etiquette to stop pouring the wine when the glass is about half-full.

ワインをグラスの半分ぐらいまで注ぐのが、フランス料理のエチケットである。

難易度:7/10
関連リンク:「uninterested」と「disinterested」に違いはありますか?

「Disease」と「illness」に違いはありますか?

日本語では両方とも「病気」と訳され、一般的には英語でも同じように使用されます。但し、 医学的には違う状態を指します。「Disease」は、医学的に身体の異常が確認されている状態に使用されます。一方、「illness」は主観的にその人が苦痛を感じている場合に使用されます。 従って、 何らかの「disease」があっても、「illness」がない(苦痛を感じない)場合もあります。

難易度:8/10
関連リンク:「Epidemic」と「pandemic」の違いは何ですか?

「Battle」と「war」に違いはありますか?

両方とも日本語に訳すと「戦争、戦闘」になりますが、意味合いが違います。「Battle」は、一般的に「戦争」の一部になります。テニスのセットとマッチ(試合)の関係に似ています。

Mexico won the Battle of Puebla, but eventually lost the French-Mexican War.

メキシコは、プエブラの会戦を制したが、最終的にフランス・メキシコ戦争に敗れた。

難易度:6/10
関連リンク:「Between」と「among」の違いは何ですか?

「EOD」は、何時を指しますか?

「EOD」は「End Of Day(一日の終わり)」の略であり、締め切りを伝える際などによく使用されます。従来は午後5時と解釈されておりましたが、個人、会社、文化により営業時間や労働時間が異なる為、現在では決まった時間を指す用語ではありません。その為、「EOD」といわれた場合、以下のように時間を確認した方が良いでしょう。

Employee A: The report is due EOD Wednesday.

社員A: レポートの締め切りは、水曜日の終わりです。

Employee B: By what time on Wednesday do I need to submit the report?

社員B: 水曜日の何時までにレポートを提出する必要がありますか?

参考:businessdictionary.com

難易度:4/10
関連リンク:「Every day」と「everyday」の違いは?

「海へ(遊びに)行く」といいたい場合、「go to the ocean」で良いですか?

英語では、「海(ocean)」と「海辺(beach)」の間には、はっきりとした違いがあります。海辺で遊んだり、サーフィンのように実際に海に入るアクティビティに対しても「ocean」ではなく、「beach」を使用します。尚、沖から離れて海の深い方へ釣りに出かける場合などには、「go out to the ocean」という言い方をします。

I am going to the beach next weekend with my friends.

来週末、私は友達と海に(遊びに)行きます

The fishing boat is going out to the ocean to catch marlins.

漁船は、カジキを釣る為に海に出ます

難易度:5/10
関連リンク:「Ocean」と「sea」に違いはありますか?

「Supper」と「dinner」に違いはありますか?

アメリカでは、一般的に両方とも「夕食」という意味で使用されます。但し、他の英語圏の国々では、「dinner」は「一日のメインの食事」を指し、「昼食」の可能性もあります。尚、「supper」は他の英語圏の国々でも「夕食」のみを指します。

参考:dictionary.com

難易度:7/10
関連リンク:「Foods」と、どういう場合に複数になりますか?