句動詞「hand out」を使用して「チラシを配る」といいたい場合、「hand the flyers out」と「hand out the flyers」のどちらが正しいですか?

どちらも正しいです。「hand out」の目的語が「the flyers」のような一般名詞(句)の場合、目的語は「hand」と「out」の間、「hand out」の後、どちらに置くことも可能です。

hand the flyers out ◯

hand out the flyers ◯

但し、目的語「the flyers」を「them」のような代名詞と入れ替える場合、「them」は「hand」と「out」の間に置く必要があります。

hand them out ◯

hand out them X

難易度:7/10
関連リンク:句動詞「drop off」を使用して「車で私の友達を送る」といいたい場合、「drop my friend off」と「drop off my friend」のどちらが正しいですか?

「What do you make of 〇〇?」という表現をよく耳にするのですが、これはどういう意味ですか?

「あなたは、〇〇についてどう思いますか?」という意味です。

What do you make of the current recession?

あなたは、現在の不景気についてどう思いますか?

疑問文「What do you make of 〇〇?」 に返答する場合、「I make of…」から始めるのではなく、一般的に「I think」から始めて意見を述べます。

I think it’s the result of bad monetary policy by the government, but I don’t think it’ll last long.

私は、それは誤った政府の金融政策の結果だと思うが、長くは続かないと思う。

難易度:8/10
関連リンク:「〜をしようと思った、〜をしようと考えた」といいたい場合どのようにいえば良いですか?

「take off」は自動詞の句動詞ですか?それとも他動詞の句動詞ですか?

自動詞としても他動詞としても使用され、それぞれいくつかの意味を持っています。

自動詞の場合、一般的に「出発する、離陸する」という意味で使用されます。

Flight 909 takes off at 10 a.m.

909便は午前10時に出発する。

他動詞の場合、一般的に「外す、脱ぐ」という意味で使用されます。

He takes off his shoes when he comes home.

彼は家に帰ってきたら、靴を脱ぐ。

He takes his shoes off when he comes home.

※目的語「his shoes」を「takes」と「off」の間に入れることも可能です

尚、目的語が「his shoes」ではなく「them」などの代名詞の場合、その代名詞は「takes」と「off」の間に入れる必要があります。

He takes them off.

彼はそれらを脱ぐ。

難易度:8/10
関連リンク:空港で、「乗り継ぎ」の意味で使用される「layover」と「stopover」に違いはありますか?

「お互い」という意味を持つ「each other」ですが、前置詞は必要ですか?

文の動詞によって必要有無が異なります。

「each other」は「me」、「him」、「her」などと同じく、目的語として使用される代名詞です。従って、文の動詞が他動詞または自動詞によって前置詞の有無が異なります。

①「each other」が「They helped me」の「me」のように他動詞の目的語として使用される場合、前置詞は必要ありません。

They helped me.(彼らは私を手伝った)

They helped each other.(彼らはお互いを手伝った)

②「each other」が自動詞の目的語として使用される場合、前置詞は必要になります。尚、前置詞は文の意味によって適切に選択する必要があります。

They complained to me.(彼らは私文句を言った)

They complained to each other.(彼らはお互い文句を言った)

They complained about me.(彼らは私について文句を言った)

They complained about each other. (彼らはお互いについて文句を言った)

難易度:7/10
関連リンク:「each」の後にくる名詞は単数形ですか?それとも複数形ですか?

「私と彼女」といいたい場合、「her and I」で合っていますか?

いいえ、「she and I」または「her and me」になります。

「私と彼女」が文の主語である場合、「she and I」になります。

She and I go to the same gym.

私と彼女は同じジムに通っている。

「私と彼女」が文の目的語である場合、「her and me」になります。

Dave invited her and me to the party.

Daveは私と彼女をパーティーに招待した。

難易度:4/10
関連リンク:「彼とSusan」を文の主語とする場合、「he and Susan」と「Susan and he」どちらが正しいですか?

「She sent me the email」と「She sent the email to me」に違いはありますか?

質問の文のように、文に二つの目的語がある場合、「the email(直接目的語)」と「me(間接目的語)」のどちらが先に来ても意味に違いはありません。但し、「me」を「the email」の後に持って来る場合、「me」の前に前置詞「to」を使用して「to me」という前置詞句にする必要があります。

She sent me the email.

She sent the email to me.

彼女は私にメールを送った。

尚、一般的に間接目的語を強調したい場合や前置詞句が長くなる場合は、直接目的語間接目的語の前に持って来ることが好まれます。

She sent the email to all the members who attended yesterday’s meeting.

彼女は、昨日の会議に出席したすべてのメンバーにそのメールを送った。

もし、間接目的語直接目的語の前に持って来た場合、分かりづらくなります。

She sent all the members who attended yesterday’s meeting the email.

難易度:5/10
関連リンク:「あなたたち」と複数の相手(二人称複数)に対して、「you」を使用しても大丈夫ですか?

「もう一つ(の)」といいたい場合、「another」と「an another」、どちらが正しいですか?

「another」が正しいです。元々「another」は「an」と「other」で構成されている為、「an another」といった場合、「an an other」と冠詞「an」が重複することになってしまいます。従って、文法的に正しくありません。

Can I have an another drink? X

Can I have another drink? ◯

もう一杯いただけますか?

難易度:4/10
関連リンク:「Each other」と「one another」の違いは何ですか?

「Somebody」と「some people」に違いはありますか?

「Somebody」は「誰か(特定していない人)」という意味です。一方、「some people」は「何人か、(一部の)人々」という意味です。尚、「somebody」は単数扱いになり、「some people」は複数扱いになります。

Somebody is responsible for locking all the doors.

誰かが全ての扉をロックする責任がある。

Some people are not interested in voting.

一部の人々は投票することに興味がない。

難易度:6/10
関連リンク:どのように「person」、「persons」、「people」、「peoples」を区別して使用しますか?

「Neither」の後に来る名詞は、単数形ですか?それとも複数形ですか?

単数形です。従って、動詞も単数形になります。

Neither candidate proposes a solution to the problem.

どちらの候補者も、問題の解決策を提案していない。

「either」も同様で、後に来る名詞は単数形になります。従って、動詞も単数形になります。

Either day is convenient for all of us.

どちらの日も私たちにとって、都合が良いです。

但し、「neither of」と「either of」の後には、複数形の名詞または代名詞が来ます。動詞は単数形でも複数形でも大丈夫ですが、複数形の方がカジュアルです。

Neither of the meeting rooms is available. (フォーマル)

どちらの会議室も空いていません。

Either of them sound good. (カジュアル)

どちらも都合が良いです。

参考:Oxford Dictionaries

難易度:8/10
関連リンク:「Either cat or dog is」?それとも「either cat or dog are」?

「Something」、「something’s」、「some things」、「somethings」の違いは何ですか?

①「Something」は、「何か」と言う意味をもつ単数形の代名詞です。

Something needs to be done about the loophole in the law.

法律の抜け穴に関して何かなされなければいけない。

②「Something’s」は、「something is」または、「something + 現在完了形/現在完了進行形」の「something has」の省略になります。

Something’s wrong with the car.
(Something is)

その車の何かがおかしい。

Something’s caused an error in the system.
(Something has)

何かがシステムにエラーを生じさせた。

③「Some things」は、限量詞「some(いくつか)」が名詞「things(もの)」を修飾し、「いくつかのもの」という意味を持ちます。

Some things are better left unsaid.

いくつかのものは、言わない方が良い(言わぬが花)。

④「Somethings」は、「20-somethings(年齢が20いくつの人)」のように年代を表現するカジュアルないい方です。

The new electric sports car is aimed at 30-somethings.

新しい電気スポーツカーは、30代(30いくつの人)をターゲットとしている。

難易度:7/10
関連リンク:「Some time」、「sometime」、「sometimes」の違いは?