水泳の「クロール」は、英語で「crawl」といいますか?

いいえ、一般的に「freestyle(自由形)」といいます。尚、一般的に「crawl」は「はう、はって行く、ハイハイする」という意味で使用されます。

尚、他の泳ぎ方は以下になります。

背泳ぎ = backstroke
平泳ぎ = breast stroke
バタフライ = butterfly (stroke)

難易度:5/10
関連リンク:「試合」という意味を持つ「game」と「match」にに違いはある?

アメリカの視力「20/20」は、日本の視力に変換するといくつになりますか?

アメリカの視力は分数で表されています。従って、「分子」を「分母」で割れば、日本の視力に変換できます。よって、「20/20」は、日本の視力「1.0」と同等です。

※アメリカでは、「20/20」が「正常な」視力と設定されております。尚、「20/40(0.5)」の視力の持ち主は、正常な視力の人より二倍視力が悪い、ということを意味します。従って、正常な視力の人が40 feet(約12m)離れて見ることができるものを20 feet(約6m)の近さでなければ見ることができない、ということを意味します。アメリカでは、「20/200(0.1)以下」の場合、法定盲人と見なされます。

難易度:—
関連リンク:レストランでのチップは、どれくらいの金額を渡すのが適切ですか?

「行き」と「帰り」はどのようにいいますか?

一般的に「行き」は「on the way(〜へ向かっている時に)」、「帰り」は「on the way back(〜から戻って来る時に)」といいます。

On the way to the supermarket, Sam saw Susan.

Samはスーパーへ向かっている時にSusanに会った。

On the way back from the supermarket, Sam saw Mike.

Samはスーパーから戻って来る時にMikeに会った。

※「On the way」の後は 、一般的に「to + 目的地」が来ます。尚、「on the way back」の後は、一般的に「from + 出発地」が来ます。

難易度:5/10
関連リンク:「仲が良い」と英語で何という?

「海へ(遊びに)行く」といいたい場合、「go to the ocean」で良いですか?

英語では、「海(ocean)」と「海辺(beach)」の間には、はっきりとした違いがあります。海辺で遊んだり、サーフィンのように実際に海に入るアクティビティに対しても「ocean」ではなく、「beach」を使用します。尚、沖から離れて海の深い方へ釣りに出かける場合などには、「go out to the ocean」という言い方をします。

I am going to the beach next weekend with my friends.

来週末、私は友達と海に(遊びに)行きます

The fishing boat is going out to the ocean to catch marlins.

漁船は、カジキを釣る為に海に出ます

難易度:5/10
関連リンク:「Ocean」と「sea」に違いはありますか?

「.(ピリオド)」と「,(コンマ)」は、「“”(クォーテーションマーク)」の内側と外側のどちらに来ますか?

アメリカ英語では一般的に内側に来ます。一方、イギリス英語では一般的に外側に来ます。

※「クオーテーションマーク」は、作品の題名や直接引用をする場合に使用されます。

作品の題名で使用される場合の例:

Mike’s favorite book is “For Whom the Bell Tolls.” (米)

Mike’s favorite book is “For Whom the Bell Tolls”. (英)

直接引用で使用される場合の例:

“Welcome back,” said Sally. “It’s been a long time.” (米)

“Welcome back”, said Sally. “It’s been a long time”. (英)

尚、「?(クエスチョンマーク)」や「!(エクスクラメーションマーク)」が、作品の題名や直接引用文に含まれる場合は、アメリカ/イギリス英語関係なく、「“”」の内側に来ます。

以下のように、本の題名が「Where’s Waldo?(日本版タイトル:「ウォーリーをさがせ! 」)」のように「?」が題名に含まれる 場合、「?」は「“”」の内側に来ます。

Peter bought the last copy of “Where’s Waldo?”

Peter bought the last copy of “Where’s Waldo”?

また、以下のように直接引用文が「This coffee is too hot!」のように「!」が直接引用文に含まれる場合、「!」は「“”」の内側に来ます。

Jennifer said, “This coffee is too hot!”

Jennifer said, “This coffee is too hot”!

難易度:6/10
関連リンク:「Aah」と「ahh」の違いは?

フロアの「階」数を表す時に使用される「ストーリー」は、「物語」を意味する「story」と同じスペルですか?

アメリカ英語では、一般的に「物語」を意味する「story」と同じスペルが使用されます。一方、他の英語圏の国々では別のスペル「storey」が使用されます。どれも発音に違いはありません。複数形は以下のようになります。

「story」➡︎「stories」
「storey」➡︎「storeys」

The new building under construction is planned to be 50 stories.(米)

The new building under construction is planned to be 50 storeys.(米以外)

建設中の新しいビルは、50階建てになる予定である。

参考:grammarist.com

難易度:3/10
関連リンク:アメリカ英語とイギリス英語では、スペルが異なる?

割り算「6 ÷ 2」はどのように読みますか?

「Six divided by two」または、「six over two」と読みます。また、「被除数」のことを「dividend」、「除数」のことを「divisor」、「商」のことを「quotient」といいます。従って、「6 ÷ 2 = 3」は「quotient of six and two is (equal to) three」という読み方もできます。

「7 ÷ 2」のように余りが出る場合、「3 with a remainder of 1(3余り1)」または、「three and one-half(3 1/2)」と読みます。

※「割り算」のことを「division」といいます。

難易度:5/10
関連リンク:英語で分数はどのように読みますか?

何歳ぐらいまでの男の子、女の子を「boy、girl」といいますか?

アメリカの法律では、18歳から「大人」と見なされます。従って、17歳までが、「boy、girl」になります。18歳以上になると、「man、woman」になります。

あえて、「若い大人の男性/女性」といいたい場合は、「young man、woman」になります。

High school boys’ basketball team won the state championship.

College women’s basketball team won the national championship.

また、「gentleman」と「lady」は、それぞれ「man」と「woman」の丁寧(フォーマル)な言い方です。

難易度:5/10
関連リンク:「20代」といいたい場合、何と言いますか?

「私と私の友達」と表現したい場合、「me and my friend」になりますか?

「私と私の友達」が文の目的語である場合、自分ではなく他の人を先に持って来る必要があり、「my friend and me」になります。

Peter invited my friend and me to the party.

Peterは、私と私の友達をパーティーに招いた。

また、「私と私の友達」が文の主語である場合、上記同様、他の人を先に持って来て、{me(目的語の「私」)}を{I(主語の「私」)}に変えて、「my friend and I」になります。

My friend and I went to the park yesterday.

私と私の友達は昨日、公園に行った。

難易度:4/10
関連リンク:「仲が良い」と英語で何と言いますか?