「〇〇の順(番)で」といいたい場合、どのようにいえばよいですか?

一般的に以下のように表します。

in order of名詞

The students lined up in order of height.

生徒たちは背の順で並んだ。

The secretary schedules the CEO’s meetings in order of importance.

秘書は重要度の順でCEOの会議をスケジュールする。

尚、「順不同で、特別な順序なしに」といいたい場合、一般的に、副詞句「in no particular order」が使用されます。

The nametags of participants were lined up in no particular order.

参加者の名札は、順不同で並べられていた。

難易度:6/10
関連リンク:「一番右の(もの)」といいたい場合は、どのようにいえばよいでしょうか?

「強いていうなら」といいたい場合、どのようにいえばよいでしょうか?

一般的に「if I had to say」といいます。

If I had to say, I like Jane’s idea better than Mike’s.

強いていうなら、私はMikeのアイデアよりJaneのアイデアの方が好きだ。

尚、「もし選ばなければいけないなら」といいたい場合、「if I had to choose」といいます。

If I had to choose, I like Jane’s idea better than Mike’s.

もし選ばなければいけないなら、私はMikeのアイデアよりJaneのアイデアの方が好きだ。

難易度:4/10
関連リンク:形容詞「simple」の比較級は、「simpler」と「more simple」、どちらが正しいですか?

「(第)◯週目の◯曜日」といいたい場合、どのようにいえばよいでしょうか?

以下のように表します。

「the + 序数 + 曜日 + (of the month)」

従って、「(第)3週目の月曜日」は、「the third Monday (of the month)」となります。

The monthly meeting is held on the third Monday (of the month).

毎月の定例会議は(第)3週目の月曜日に開催される。

尚、「最終週の金曜日」は、「the last Friday (of the month)」となります。

また、「9月の(第)3週目の水曜日」といいたい場合は、「the third Wednesday of September」といいます。

The next monthly meeting will be held on the third Wednesday of September.

次回の月例会議は、9月の(第)3週目の水曜日に開催される。

難易度:4/10
関連リンク:「2週間前の火曜日」といいたい場合、どのようにいえば良いですか?

比率を表す際の記号「:(コロン)」はどのように読みますか?

「:」は「to」と読みます。尚、「4:3」は「four-to-three」と読みます。

In general, the ratio of espresso to hot milk is 1:3 (one-to-three) in a latte.

一般的にラテの場合、エスプレッソとホットミルクの比率は1対3です。

難易度:4/10
関連リンク:英語で分数はどのように読みますか?

「〜をしようと思った、〜をしようと考えた」といいたい場合どのようにいえば良いですか?

一般的に以下のように表します。

主語thought about動名詞

I thought about going to the gym today.

私は今日、ジムに行こうと思った。

「〜をしようと思っている、〜をしようと考えている」といいたい場合、以下のように表します。

主語be動詞の現在形 + thinking about動名詞

He is thinking about buying a new car.

彼は、新しい車を買おうと思っている。

難易度:5/10
関連リンク:「〜したい」といいたい場合、どのようにいえばよいですか?

「大げさに言う、話を盛る」といいたい場合、どのようにいいますか?

一般的に「exaggerate」という動詞を使用します。

John always exaggerates to entertain people.

Johnはいつも、人を楽しませる為に大げさに言う。

「over-」を「exaggerate」の前に置くこともできますが、意味は変わりません(「over-」を付けても強調することにはなりません)。

John always over-exaggerates to entertain people.

難易度:3/10
関連リンク:「私は〇〇にハマっている」といいたい場合、どのようにいえばよいですか?

「〇〇はキレた」といいたい場合、どのようにいいますか?

一般的に以下のように表します。

「主語 + snapped(動詞「snap」の過去形)」

Erica snapped when her boyfriend arrived 30 minutes late to their date.

Ericaは、彼氏がデートに30分遅れて来た時、キレた。

「snapped」の代わりに「flipped(動詞「flip」の過去形)」を使用することも可能です。

Erica flipped when her boyfriend arrived 30 minutes late to their date.

難易度:5/10
関連リンク:「Angry at」と「angry with」、どちらが正しいですか?

「一番上の(もの)」といいたい場合、どのようにいえばよいでしょうか?

「One on the very top」といいます。尚、「一番下の(もの)」といいたい場合は、「one on the very bottom」といいます。

※「one on the top/bottom」の場合、単に「上/下の(もの)」という意味になってしまいます。

また、「上/下から◯番目の(もの)」といいたい場合、以下のように表します。

「序数 + (one) from the + top/bottom」

従って、「上から2番目の(もの)」といいたい場合、「second (one) from the top」といいます。

難易度:5/10
関連リンク:「一番前の(もの)」といいたい場合、どのようにいえばよいでしょうか?

「〇〇はXXのアレルギーがある」といいたい場合、どのようにいえば良いでしょうか?

一般的に以下のように表します。

「主語 + be動詞の現在形 + allergic to + アレルギーの要因」

I’m allergic to eggs.

私は卵のアレルギーがあります。

また、以下の言い方もあります。

「主語 + has/have + an allergy to + アレルギーの要因」

Dan has an allergy to wheat.

Danは小麦のアレルギーがあります。

因みに、花粉症のことは一般的に「hay fever」といいます。

Springtime is tough for me because I have hay fever.

私は花粉症なので、春は辛いです。

難易度:5/10
関連リンク:「Drug」は「麻薬」のことのみを指しますか?

時刻「8:30」のことを「eight and a half hours」といいますか?

いいえ、「eight and a half hours」だと「八時間半」になってしまいます。
時刻「8:30」は「eight-thirty」または、「half past eight」といいます。

I have an appointment at 8:30 (eight-thirty).

私は8時半にアポがあります。

尚、「午前」、「午後」を明確にしたい場合、時刻の後に「a.m.」または「p.m.」付けます。

I have an appointment at 8:30 (eight-thirty) a.m.

私は午前8時半にアポがあります。

難易度:3/10
関連リンク:時間を表す「8:07」はどのように読めばよいですか?