一般的に以下のように表します。
「Aさん + and + Bさん + are + 歳の差(基数)+ years apart」
The brother right above me and I are 3 years apart.
私と私のすぐ上の兄は3歳離れている。
難易度:4/10
関連リンク:一番年上の姉のことを何と言いますか?
一般的に以下のように表します。
「Aさん + and + Bさん + are + 歳の差(基数)+ years apart」
The brother right above me and I are 3 years apart.
私と私のすぐ上の兄は3歳離れている。
難易度:4/10
関連リンク:一番年上の姉のことを何と言いますか?
いいえ、「30分」という意味になります。「一時間半」は「one and a half hours」になります。
「半分」のことは、正確には「one-half」といいますが、一般的に「one」を省略して「half」といいます。「30分」のことは一般的に「half hour」または「half an hour」といいます。
Mike ran for half hour.
Mikeは30分間走った。
Mike ran for one and a half hours.
Mikeは一時間半走った。
難易度:5/10
関連リンク: 時間を表す「8:07」はどのように読めばよいですか?
一般的に以下のように表します。
「主語(依頼する人)+ asked + 目的語(依頼される人)+ to + 原形の動詞」
Erica asked Dave to open the window.
Ericaは、Daveに窓を開けるよう頼んだ。
尚、「requested(依頼した)」を使用するとより丁寧/正式な表現になります。
The president requested the FBI to investigate the incident.
大統領はFBIに事件の調査を依頼した。
難易度:4/10
関連リンク:「〜をしようと思った、〜をしようと考えた」といいたい場合どのようにいえばよいですか?
はい、持ちます。「pretty」は形容詞の場合、「綺麗/可愛い」という意味を持ちます。但し、副詞の場合は、「かなり、けっこう」という意味を持ち、形容詞か副詞の前に来て、それらを修飾します。
①「pretty」が形容詞の場合:
She is pretty.
彼女は綺麗だ。
②「pretty」が副詞の場合:
He is pretty tall.(形容詞の前に来る副詞)
彼はかなり背が高い。
He walked pretty quickly. (副詞の前に来る副詞)
彼はかなり早く歩いた。
難易度:4/10
関連リンク:「Much」と「many」の違いは何ですか?
イギリス英語では使用されることがありますが、アメリカ英語の場合は、一般的に「have dinner」が使用されます。
They usually take dinner at 7 p.m. (英)
They usually have dinner at 7 p.m. (米)
彼らは通常、午後7時に夕食を食べる。
※両方とも「dinner」を「breakfast(朝食)」または「lunch(昼食)」に入れ替えることも可能です
尚、「食事をする」といいたい場合は「take a meal」または「have a meal」といいます。
They take a meal whenever they’re hungry. (英)
They have a meal whenever they’re hungry. (米)
彼らは、お腹が空いたらいつでも食事をする。
難易度:5/10
関連リンク:「Supper」と「dinner」に違いはありますか?
両方とも、日本語だと「家に帰った」と訳すことができます。但し、「went home」は「家に向かって出発した」という意味になり、「came home」は「家に到着した」という意味になります。
Last night Dave went home at 8 p.m., so he came home at 9 p.m.
昨夜、Daveは8時に家に向かって出発したので、9時に家に着いた。
「came home」の代わりに「got home」ということもできます。
Last night Dave went home at 8 p.m., so he got home at 9 p.m.
難易度:5/10
関連リンク:「行く途中で」といいたい場合、どのようにいえばよいですか?
一般的に「person in front of me」といいます。尚、「後ろや横(左右)にいる人」は、以下のように表します。
難易度:4/10
関連リンク:「一番右の(もの)」といいたい場合は、どのようにいえばよいでしょうか?
二つのいい方があります。
①「sunburn」は、「肌が、日焼け直後の赤く炎症を起こした状態」を表します。
It is said that aloe helps heal sunburn.
アロエは日焼けを治すのに役立つと言われている。
②「tan」は、「日焼け後の炎症が落ち着いて、肌が小麦色になった状態」を表します。
A tan helps improve the definition of muscles.
日焼けは、筋肉のカットを目立たせるのに役立つ。
難易度:4/10
関連リンク:「焼く」と言う意味を持つ「grill」と「broil」に違いはありますか?
一般的に以下のように表します。
「都市A + is + 基数 + hour(s) + ahead of + 都市B」
New York is 3 hours ahead of Los Angeles.
ニューヨークはロサンゼルスより3時間早い。
逆に、「〇〇時間遅い」といいたい場合、以下のようになります。
Los Angeles is 3 hours behind New York.
ロサンゼルスはニューヨークより3時間遅い。
尚、単に「3時間の時差がある」といいたい場合は、以下のように表します。
There’s a time difference of 3 hours.
または、
There’s a 3-hour time difference.
There’s a time difference of 3 hours between Los Angeles and New York.
There’s a 3-hour time difference between Los Angeles and New York.
ロサンゼルスとニューヨークには、3時間の時差がある。
難易度:5/10
関連リンク:「太平洋時間」の頭字語として「PT」、「PDT」、「PST」を見かけますが、これらの違いは何ですか?
一般的に以下のように表します。
「主語 + got pissed off」
He got pissed off at the car in front of him.
彼は、前の車にムカついた。
逆に「ムカつかせた、腹を立たせた」といいたい場合、一般的に以下のように表します。
「主語 + pissed + 目的語 + off」
The car in front of him pissed him off.
彼の前の車が、彼をムカつかせた。
難易度:5/10
関連リンク:「〇〇はキレた」といいたい場合、どのようにいいますか?