「私は〇〇に興味がある」を意味する「I am interested in…」と「I have an interest in…」に違いはありますか?

意味上の違いはありませんが、文法上の構造が違います。

interested」は形容詞である為、「be動詞」の後に来ます。

一方、「interest」は名詞である為、動詞「have」の後に来ます。

am interested in movies.

have an interest in movies.

私は映画に興味がある。

一般的には、「I am interested in…」が使用されることが多いです。

難易度:4/10
関連リンク:「I am confident」と「I have confidence」に違いはありますか?

「AはBの◯倍である」といいたい場合、どのようにいえばよいですか?

一般的に以下のように表します。

Ais(be動詞の現在形)+ 基数 + timesthat ofB

A is 1.5 times that of B.

AはBの1.5倍である。

また、「AはBよりも◯倍大きい」といいたい場合は、一般的に以下のように表します。

Ais + 基数 + timesbigger(形容詞の比較級)thanB

A is 3 times bigger than B.

AはBより3倍大きい。

上記の「bigger」の代わりに、他の形容詞の比較級「heavier」や「more expensive」を使用することも可能です。

A is 1.4 times heavier than B.

AはBより1.4倍重い。

A is 2 times more expensive than B.

AはBより2倍高い(高価である)。

難易度:5/10
関連リンク:「fewer」と「less」の違いは何ですか?

「〜が長引いている」といいたい場合、どのようにいえばよいでしょうか?

一般的に以下のように表します。

主語(長引いているもの/こと)be動詞の現在形runninglong

The sales meeting is running long.

営業会議が長引いている。

尚、どれくらい長引いているかを示したい場合、一般的に以下のように表します。

主語(長引いているもの/こと)be動詞の現在形runninglong + by + 時間

The sales meeting is running long by 15 minutes.

営業会議は15分長引いている。

難易度:6/10
関連リンク:「〜をするところだった」といいたい場合、どのようにいえば良いでしょうか?

「私は恐れている(怯えている、怖がっている)」といいたい場合、「I am scary」といいますか?

いいえ、「I am scary」だと「私は怖い(おっかない)人物である」という意味になってしまいます。「私は怖がっている」といいたい場合は、「I am scared」と表現します。

Since I usually don’t express my emotions, people think that I am scary.

私は通常感情を露わにしない為、人々は私が怖い人だと思っている。

I am scared of ghosts.

私はお化けが怖い。

※上記の「scared」は「怖がっている(状態)」を表す形容詞です。

尚、「I scared」と能動態の過去形にした場合、「私は怖がらせた」という意味になります。

I scared my friend with my Halloween costume.

私はハロウィンの衣装で友達を怖がらせた。

難易度:5/10
関連リンク:「I am dangerous」で、「私は危ない(状況にいる)」という意味になりますか?

メールにファイルを添付する際、「attached is…」と「attached are…」の、どちらが正しいですか?

メールに添付するファイルの数により、使い分ける必要があります。「there is」と「there are」と同じ論理です。メールに添付するファイルが一つの場合、「attached is…」になります。また、メールに添付するファイルが複数の場合、「attached are…」になります。

Attached is the monthly report from April.

4月分の月刊レポートを添付いたします。

Attached are the monthly reports from April to July.

4月から7月分の月刊レポートを添付いたします。

難易度:5/10
関連リンク:「there seems to be」と「there seem to be」、どちらが正しいですか?

「〜をするところだった」といいたい場合、どのようにいえば良いでしょうか?

一般的に以下のように表します。

主語be動詞の過去形 + about to + 動詞の原形

Mike was about to go home.

Mikeは家に帰るところだった。

※「just」を「about」の前に入れて、「ちょうど」と強調することもできます

また、「〜をするところである」といいたい場合は、以下のように「be動詞」が現在形になります。

主語be動詞の現在形 + about to + 動詞の原形

They are about to go into a meeting.

彼らは会議に入るところである。

難易度:5/10
関連リンク:「〜したい」といいたい場合、どのようにいえばよいですか?

「I am confident」と「I have confidence」に違いはありますか?

いいえ、意味上の違いはありません。両方とも「私は自信がある」という意味になります。但し、文法上の構造が違います。

「confident」は形容詞である為、「be動詞」の後に来ます。

一方、「confidence」は名詞である為、動詞「have」の後に来ます。

I am confident that I’ll pass the test.

I have confidence that I’ll pass the test.

私は、試験に合格する自信がある。

※「I am confident」の代わりに「I feel confident」という事も可能です。

難易度:5/10
関連リンク:「コンビニ」は、英語では「convenient store」と「convenience store」どちらが正しいですか?

「I am sorry」と「I feel sorry」に違いはありますか?

「I am sorry」は、「ごめんなさい/すみません(私は悪いと思う)」という意味になります。

一方、「I feel sorry」は、「(私は)かわいそうだと思う/気の毒だと思う」という意味になります。

I am sorry for not replying to you earlier.

もっと早くあなたに返信せず、すみません。

I feel sorry that his pet died.

彼のペットが死んでしまって、かわいそうだと思う。

「sorry」の様に「be動詞」と「feel」で違う意味になってしまう場合もありますが、他の形容詞では、同じ様な意味になることもあります。

I am tired(私は疲れている)

I feel tired(私は疲れを感じている)

難易度:6/10
関連リンク:「I got tired」、「I am tired」、「I was tired」の違いは何ですか?

「AさんとBさんは、〇〇歳違う(離れている)」といいたい場合、どのようにいえばよいでしょうか?

一般的に以下のように表します。

Aさん + and + Bさん + are + 歳の差(基数)+ years apart」

The brother right above me and I are 3 years apart.

私と私のすぐ上の兄は3歳離れている。

難易度:4/10
関連リンク:一番年上の姉のことを何と言いますか?

「broke」、「is broken」、「was broken」はどのように使い分ければ良いですか?

先ず、それぞれ以下のような意味を持ちます。

broke = 壊れた(動詞「break」の過去形)
is broken = 壊れている(現在形のbe動詞に形容詞「broken」)
was broken = 壊れていた(過去形のbe動詞に形容詞「broken」)

従って、以下のように使用されます。

The tablet broke when he dropped it on the floor.

彼が床に落としたときに、タブレットは壊れた

The tablet is broken and needs to be fixed.

タブレットは壊れているので、修理する必要がある。

The tablet was broken when he bought it.

タブレットは、彼が買った時には壊れていた

尚、「is broke」は「無一文の、お金がない」という意味になり、カジュアルな場面で使用されます。

He is broke, so he can’t go out with his friends.

難易度:5/10
関連リンク:「Amazed」、「surprised」、「shocked」に違いはありますか?