「a number of…」と「the number of…」の違いは何ですか?

「A number of…」は「たくさんの~」、「the number of …」は「~の数」という意味です。また、「a number of…」は「many」のような形容詞として使われるため、複数扱いされるのに対し、「the number of…」は「~の数(は)」という表現なので、単数扱いとなります。

A number of…の例:

A number of students are enrolled in Japanese class.

たくさんの生徒が日本語のクラスに登録した。

*「a number of…」は「many」や「a lot of」と同じように形容詞として使われているので、使われるbe動詞は複数の「are」です。

The number of…の例:

The number of students who enrolled in Japanese class is 35.

日本語のクラスに登録した生徒数は35名である。

*文章の中に「students」(複数の生徒)とありますが、主語は「number」である為、動詞は単数の「is」になります。

「A number of…」や「the number of…」が文の主語になる場合は、動詞の変化に気を付けましょう。

難易度:5/10
関連リンク:「Type of」と「kind of」の違いは?

「Elderly」と言う単語は形容詞ですか、それとも名詞ですか?

「Elderly」は形容詞、名詞の両方として使用されます。

① 形容詞の場合、「老いた、年配の」という意味を持ち、「old(年を取った)」より丁寧な言い方になります。

An elderly man walked across the street.

年配の男性が道を渡った。

② 名詞の場合は、「the elderly」になり、「高齢者」や「老人」と言う意味を持つ集合名詞になります。

The elderly tend to wake up early in the morning.

高齢者(グループとして)は早起きする傾向がある。

集合名詞である為、「tend」と言う動詞は、三人称複数扱いになります。

※「The elderlies」も使用されますが、「the elderly」を使用することの方が多いです。

難易度:5/10
関連リンク:「20代」とどう言いますか?

「Former」と「latter」はどう言う意味を持ちますか?

「Former」は「前者」で、「 latter」は「後者」と言う意味です。会話より文章を書く際によく使用します。

There are blue and red t-shirts. I want the former.

青と赤のシャツがあります。私は前者(青いの)が欲しいです。

※「I want the latter」ということでしたら、赤いシャツを指します。

難易度:3/10
関連リンク:「Respectively」はどのように使用ますか?

「辛い(からい)」と言いたい時、「hot」と言いますか?それとも「spicy」と言いますか?

両方とも「辛い(からい)」という意味を持ちます。「Hot」は「辛い」の他に、「熱い」、「カッコイイ(イケてる)」という意味を持ちます。一方、「spicy」は「辛い」という意味しか持たないため、食べ物が「辛い」と言いたい場合は、「spicy」を使用した方が確実で混乱を招きません。

This ramen is hot.

文だけから判断すると「このラーメンは熱い」と「このラーメンは辛い」の両方とも意味が通ります。また、「このラーメンはイケてる」とも解釈できます。

This ramen is spicy.

「このラーメンは辛い」の意味にしかならないので、間違うことはありません。

難易度:2/10
関連リンク:「Indian」は「アメリカン・インディアン」それとも「インド人」のこと?

「何かが臭い(臭う)」と言う時に「it’s stinky」と言いますか?

文法的には「it’s stinky」で間違いではありません。但し、「it’s stinky」は、子供っぽい幼稚な印象を与える為、一般的には「stink」と動詞を使用し、「it stinks」と表現します。

My socks are stinky from soccer practice. △

My socks stink from soccer practice. ◯

私の靴下はサッカーの練習により臭い。

難易度:4/10
関連リンク:「何かが悪くなって来ている」と言いたい時に、「is going bad 」って言いますか?

「This/these」と「that/those」の違いは何ですか?

「This」は「これ」という意味で「これ」を指す対象が1つ(単数)の時に使います。

例)This pen is mine.

この(1本の)ペンは私のです。

「These」は「this」の複数形で「これら」という意味になり、対象が2つ以上の時に使います。また、対象が「ひとつ」か「それ以上」なのかが焦点となるため、実際に的確な数を把握する必要はありません。

例)These pens are mine.

これらの(2本以上の)ペンは私のです。

「That」は「その」という意味で「その」を指す対象が1つ(単数)の時に使います。

例)That pen is mine.

その(1本の)ペンは私のです。

「Those」は「that」の複数形で「それら」という意味になり、対象が2つ以上の時に使います。また、対象が「ひとつ」か「それ以上」なのかが焦点となるため、実際に的確な数を把握する必要はありません。

例)Those pens are mine.

それらの(2本以上の)ペンは私のです。

難易度:2/10
関連リンク:「An」と「a」の違いは?

「Biweekly」とは「一週間おき」ですか?それとも「一週間に二回」ですか?

「一週間おき」と「一週間に一回」の両方の意味を持ちます。混乱しやすいので、話し相手としっかり確認しましょう。

下記のような文は、混乱を招きます。

This magazine is published biweekly.

「この雑誌は一週間おきに出版されている」と同時に「この雑誌は週に二回出版されている」という意味にもなります。

混乱を招かないためには、下記の表現を使い、明確に伝えてあげると良いでしょう。

「この雑誌は一週間おきに出版されている」と言いたい場合:

This magazine is published once every two weeks.

「この雑誌は一週間に二回出版されている」の場合:

This magazine is published twice a week.

難易度:5/10
関連リンク:「週一回」と何と言う?

「every day」と「everyday」の違いは何ですか?

① 「every day」は、形容詞の「every(~毎の、全ての~)」と、名詞の「day(日)」からなる言葉で、「毎日」という意味になります。

He wakes up at 8 a.m. every day.

彼は毎日午前8時に起きます。

② 「everyday」は「毎日の」、「普段の」、「普通な(の)」と言う意味を持つ形容詞です。

He showed up to the meeting with his everyday clothes.

彼は、普段着で会議に出席した。

難易度:4/10
関連リンク:「Some time」、「sometime」、「sometimes」の違いは?

「Eldest/elder」と「oldest/older」の違いは何ですか?

どちらとも同じ意味を表し、「eldest」と「oldest」は「一番年上の」、また「elder」と「older」は「年上の」を意味します。但し、「eldest」と「elder」の使い方には、制限があります。

「Eldest」と「elder」の使い方:

① 名詞の前にでしか使用できない(単独不可)
② 家族内の年齢関係を説明するときのみ使用する

例)①
名詞の前に来る形容詞としか使用できないので、下記のような文章では使用できません。

My sister is elder. X

My sister is older. ◯

下記のように名詞の前に置く形容詞の場合は、どちらでも大丈夫です。

My elder sister is in college. ◯

My older sister is in college. ◯

※名詞の前に来る形容詞 = 限定形容詞
名詞の後に来る形容詞 = 叙述形容詞

例)②
「Eldest」と「elder」は家族の関係を説明するときにのみ使用しますので、下記のような文章では使用できません。

That house is the eldest in the neighborhood. X

That house is the oldest in the neighborhood. ◯

参考:Cambridge dictionaries

難易度:7/10
関連リンク:「一番年上の姉」と何と言う?

「He’s」と「his」の違いは何ですか?

① 一般的に「he’s」は「he is」の短縮形であり、「彼は(~です)」という意味を持ちます。「He(彼)」は、主語であり、「is(は)」は、現在形のbe動詞です。

He’s smart.
(He is smart.)

彼は頭が良い。

また、現在進行形(be動詞 +(動詞)-ing)の文の始まりにもなります。

He’s reading a book.
(He is reading a book.)

彼は、本を読んでいる。

②「His」は所有形容詞であり、「彼の」という意味を持ちます。

His dog is cute.

彼の犬は可愛い。

難易度:3/10
関連リンク:「He’s」の省略は「he is」のみですか?