スポーツなどで、よく「順位」を指す「standings」と「rankings」を見かけますが、それらに違いはありますか?

勝敗の成績による順位では、「standings」が使用されます。尚、そのスポーツの管理機関(ボクシングならWBA、WBC、IBF、WBO等)やスポーツ記者等、第三者による順位(格付け)は、「rankings」になります。従って、「standings」は客観的な順位ですが、「rankings」は主観的な順位です。特に個人スポーツであるボクシングやテニスの場合 、各選手が全選手と対戦する訳ではない為、勝敗の成績だけで順位を決められません。従って、第三者の評価で順位付けをします。

Near the end of the college football season, rankings by the CFP committee matters more than the team’s standings in its conference.

大学のフットボールのシーズンの終わりに近づくと、CFP委員会によるランキング(rankings)の方が、チームが所属するカンファレンス(地区)での順位より重要になる。

※サッカーでは、「standings」の代わりに「table」が主に使用されます。

難易度:8/10
関連リンク:「Battle」と「war」に違いはありますか?

「できる」という意味を持つ助動詞「can」の否定形である「can’t」、「cannot」、 「can not」はどのように使い分けられますか?

「Can’t」は「can not」の短縮形です。短縮形はカジュアルである為、AP Style(アメリカで採用されている記事を書く際の基準)では、過度の使用は避けるように推奨されています。また、契約書や学術論文には使用されません。

「Cannot」と「can not」は、一般的に入れ替えて使用できますが、通常は「cannot」が使用されます。尚、「can not」は、「できない」ことを(さらに)強調したい場合に使用されます。

You cannot leave the dirty socks on top of the washing machine.

(あなたは)汚れた靴下を洗濯機の上に置きっ放しにしてはいけません。

You can not run a red light!

(あなたは)赤信号を突っ切ってはいけません!

参考:AP Style

難易度:7/10
関連リンク:「Danger」、「warning」、「caution」、「notice」の違いは?

「以下の通り」という意味を持つ「as follows」ですが、文の主語が複数の場合、「as follow」になりますか?

いいえ、「as follows」はイディオムであり、この場合「follow」は動詞ではない為、三人称複数形にする必要はありません。従って、文の主語が単数であっても複数であっても、「as follows」になります。
※一般的に「:(コロン)」が後に使用されます。

文の主語が単数の場合:

The appointment time is as follows:

Monday, October 29th at 4 p.m.

文の主語が複数の場合:

The available days and times are as follows:

1. Monday, October 29th at 4 p.m.

2. Tuesday, October 30th at 4 p.m.

難易度:6/10
関連リンク:「本社」は、「headquarter」? それとも、「headquarters」?

アメリカでは、「コーラ(cola)」ではなく「コーク(Coke)」と言うようですが、二つに違いはありますか?

アメリカでは、「コーラ(cola)」のことを一般的に「コーク(Coke)」と言いますが、厳密には「コーク(Coke)」は「Coca-Cola(コカ・コーラ)」を省略したトレードマーク(商標)です。

従って、場合によってはレストランなどで「コーク」と注文すると、「We don’t have Coke, but is Pepsi, OK?(うちはコークは扱ってないけど、ペプシ(コーラ)でも大丈夫?)」と従業員に確認されることもあります。尚、「コーラ(cola)」は「コーラの実のエキスで味付けされた茶色の炭酸飲料」を指す一般名詞です。

難易度:7/10
関連リンク:「付箋紙」は、「Post-it」?それとも「sticky notes」?

会社名で「Corp.」と「Inc.」を見かけますが、これらに違いはありますか?

「Corp.」は「corporation」の略で、「Inc.」は「incorporated」の略です。法人化する際に、どちらか片方を会社名に付加することが求められます。従って、法的書類には、必ず名称に含めなければいけません。法的(有限責任である等)には違いはありませんが、登記した法人名を使用する必要があります。

※「Inc.」と「Corp.」 は、両方とも「有限責任」である為、会社が債権者から借りた借金などを会社の株主、役員、従業員などが出資額を超えて責任を負うことはありません。また、「Inc.」は主に北米で使用されており、「Corp.」は北米以外で使用されています。尚、「incorporation」は、「法人化の過程」を指します。

参考:Diffen.com

難易度:8/10
関連リンク:「通勤」と「通学」を英語でどう言いますか?

「Amazed」、「surprised」、「shocked」に違いはありますか?

全て「びっくりした、驚いた」という意味を持ちますが、一般的にその驚きが良い出来事に対する反応なのか、悪い出来事に対する反応なのかによって使い分けられます。

①「Amazed」= びっくりした(良い出来事に対する)
※「すごい、素晴らしい」という意味を持つ、「amazing」でお馴染み

He was amazed by his favorite player’s spectacular goal.

彼は、好きな選手の見事なゴールにびっくりした。

②「Surprised」= びっくりした(良くも悪くもない出来事に対する)

He was surprised to hear the news.

彼は、ニュースを聞いてびっくりした。
※ 良いニュースなのか悪いニュースなのか分からない、またはどちらでもない場合

③「Shocked」= びっくりした(悪い出来事に対する)

He was shocked that his company’s stock plummeted.

彼は、自分の会社の株が下落したことにびっくりした。

難易度:6/10
関連リンク:「Notice」、「realize」、「recognize」の違いは?

「Harvard University」と「Harvard College」は同じ大学ですか?

はい、同じ大学です。「Harvard University」には、「4年制大学(学士)」と「大学院(修士、博士)」のプログラムがあり、「4年制大学(学士)」が、「Harvard College」になります。
 
 
harvard
 
 
尚、4年制大学(学士)のプログラムのみを卒業した人も、一般的に「Harvard University」を卒業したと記載する人が多いです。

難易度:—
関連リンク:「Learned」と「learnt」、どっちが正しい?

「Strength」と「power」に違いはありますか?

両単語とも 「力、強さ」と訳され、一般的に同じ様に使用されますが、フィットネスや運動学では違うものを指します。

「Strength」は、「一度に発揮できる力」を指します。オリンピックのウエイトリフティングは、一回の試技でどのくらいの重さのバーベルを持ち上げることができるかを競う為、「strength」を示す競技になります。

尚、「power」は、「strength」に「speed」の要素が追加されます。従って、「どれくらいの期間で、どのくらいの力を発揮できるか」を指します。1分以内にどれくらい腕立て伏せができるかを測る場合は、「power」を示す運動になります。

難易度:6/10
関連リンク:「Team」と言う名詞の場合、動詞は単数扱いになりますか?

「Engine」と「motor」に違いはありますか?

一般的に入れ替えて使用されますが、技術的には違う意味を持ちます。「Engine」は、燃料(石炭、ガス、オイルなど)の燃焼により発生する熱を運動エネルギーに変換します。一方、「motor」は、電気エネルギーを運動エネルギーに変換します。

The Toyota Prius starts running by (electric) motor before it switches to (gasoline) engine.

トヨタのプリウスは、(電気の)モーターで動き始め、その後(ガソリンの)エンジンに切り替わります。

難易度:7/10
関連リンク:「Accuracy」と「precision」に違いはありますか?

「According to schedule」と「according to the schedule」は意味が異なりますか?

「According to schedule」は、「予定通り」という意味になります。尚、「according to the schedule」は、「(その)予定によると」という意味になります。

Construction will finish according to schedule.

工事は、予定通り完了する予定です。

According to the schedule, construction of the building will finish this winter.

(その)予定によると、ビルの建設は今年の冬に完了する予定です。

難易度:5/10
関連リンク:「By foot」と「by the foot」の違いは何ですか?